News & Topics

トピックス

The Faculty of Pharmaceutical Sciences

2025.02.01 【募集】2025年度薬学会卒後研修会(4・5・6月)

神戸学院大学薬学部の同窓会の「神戸学院大学薬学会」が主催し、薬剤師の生涯学習に役立つ卒後研修会を開催します。

神戸学院大学卒業以外の薬剤師、薬学生も参加できます。ご参加をお待ちしています。

事前予約申込制(先着300名)

ご希望の講演会毎にQRコードまたはURLの申込フォームからお申込みください。
申込締め切りは、研修会前日の23:59までとし、定員に達し次第、締め切ります。 参加費は無料です。

第1回  4月19日(土)15:00~16:30

第1回申込QRコード

 

「糖尿病のある人への支援~薬剤師はどう向き合うか~」
寺岡記念病院 薬剤科
科長 堀川俊二 先生

 

第1回申込Formsはこちら

第2回  5月17日(土)15:00~16:30

第2回申込QRコード

 

「新興再興感染症時代の抗菌薬適正使用 ASTでの薬剤師の役割」
大阪大学医学系研究科・医学部 感染制御学講座 
教授 忽那 賢志 先生 

 

第2回申込Formsはこちら

第3回  6月21日(土)15:00~16:30

第3回申込QRコード

 

「乳腺クリニックにおける乳癌の診断と治療」
大阪ブレストクリニック  乳腺外科
井口 千景 先生

 

第3回申込Formsはこちら

神戸学院大学薬学会 卒後研修会へお越しになるみなさまへ

【会場】
神戸学院大学ポートアイランド「第1キャンパス」  B号館3階 B302教室
会場案内:B号館3階
交通アクセス:ポートライナーみなとじま駅(西へ徒歩約10分)https://www.kobegakuin.ac.jp/access/

【日本薬剤師研修センター研修会受講シールの配布について】

この研修会は、日本薬剤師研修センター認定対象集合研修会です。単位取得を希望される方は、事前にPECS(薬剤師研修・認定電子システム)に個人情報登録が必要です。登録をお済ませの上、ご参加下さい。
#研修会当日は、1)と2)を必ず持参し、受付で提示してください。
1)本人確認ができる書類(運転免許証、薬剤師証、マイナンバーカード等)
2)PECS(薬剤師研修・認定電子システム)より表示できるQRコード
(QRコードを装置に提示し読み取らせます。受講開始前と受講終了後の2回の読取りが必要です)
#ご注意
・必ず講演開始時間までにQRコードの読取を行ってください。(開始直前は混雑しますので余裕をもってお越しください)
・卒後研修会の受付ではPECSの操作のご案内することはできませんので、ご自身で操作をお願いします。
・講義開始後の入場、途中退席、QRコードの読み取りのない場合は単位交付できません。

【お問い合わせ】
神戸学院大学薬学会
卒後研修会事務局  sotsuken@pharm.kobegakuin.ac.jp
(担当者不在のこともありますので、Eメールでのお問い合わせをお願いします)

一覧に戻る