研究室についてごあいさつ Greeting

広い視野をもった薬学者を育てる
私の専門は、生体分子イメージングを用いた脳神経科学です。これまで、マウスをはじめ、非ヒト霊長類であるマーモセットやマカクサルなど、さまざまな動物を対象に研究を行い、医学、薬学、計算科学など多岐にわたる分野の研究者と共同研究を進めてきました。広い視野を持った研究者は、今日の学際的な研究分野において、異なる領域を結びつける重要な立ち位置を占めています。基礎医学や薬学、さらには計算科学など、さまざまな専門分野が相互に影響し合う中で、これらの知識を横断的に活かすことができる研究者は、未来の課題解決に向けて大きな役割を果たすことができます。私たちの研究を通じて、論理的思考や問題解決能力を養い、薬剤師や研究者として成長してほしいと考えています。
私の研究人生には、いくつかの偶然の発見(serendipity)や、予想通りに進展しない場面が多くありました。偶然の発見をしたときの驚きや、失敗を重ねた先に得られる達成感は、研究の醍醐味であり、これからも多くの経験を積んでいければと思います。
神戸学院大学 薬学部 薬学科
医療薬学領域 薬理系 神経精神薬理研究室 教授
尾上 浩隆


